ごあいさつ
・・・・・・・・・・
十人十色の個性とペースでやってみよう
私たち1upは
「できる」が増える喜びや、人と人とがつながる
安心感を1人でも多くの方と
共有したいと考えています。
ご利用者も、ご家族も、ご近所さんも
そして私たちスタッフも
自分の色で輝ける人生を送れるように
真っ白なキャンパスに人生を描く
”自分の色”を一緒に見つけませんか
・・・・・・・・・・
グループホーム1upが大事にしていること
自分らしさ
1人ひとりが自分らしく生活を送ることができるよう支援していきます。
おだやかに
心の笑顔と安心感を一緒に考えた支援を行います。
四季を感じる
季節感のある器用じを企画し楽しいイベントを提供します。
共に輝く
お互いのいいところを見つけてやる気アップを目指します。
居心地良く
皆さんにとって居心地の良い場所・空間を提供します。
みんなで1up
スタッフも皆さんと一緒にスキルアップを目指します。
施設情報
▲施設外観
サービス内容
・日中活動支援
一人ひとりの特性に配慮した日中支援を提供します。
土日祝などの余暇活動を支援します。
・相談・助言
気軽に相談できる雰囲気作りを目指します。
また、共同生活援助計画の作成や、特性に合わせて必要となる個別支援を行います。
・健康管理
健康、安全、衛生への配慮を徹底して行います。
毎日バイタルチェックを行い、健康を管理します。
・日常生活の支援
金銭・財産管理等の日常生活に必要な援助を行います。
・食事の管理
バランスの取れた食事を提供します。
必要に応じて介助も行います。
・連携
ご家族との連携はもちろん、日中活動の場との連絡・調整も行います。
・医療機関との提携
体調不良の場合は訪問看護ステーションや、協力病院(河野胃腸科外科)が対応します。
入居までの流れ
▼ ご見学 / 体験入居
▼ 利用申し込み
▼ 入居準備
▼ 入居
定員
ユニットA
共同生活援助 8名 / 短期入所 1名
ユニットB
共同生活援助 8名 / 短期入所 1名
対象の方
障害者総合支援法が規定する
知的障害者、身体障害者、精神障害者、難病患者のいずれかに該当するかたが入居対象となります。
障害福祉サービス受給者証が必要となります。
各市町村、または、障害者相談支援専門員にご相談ください。
ご利用料金(月額)
家賃 | 月額 34,000円 (市町村民税世帯非課税者または、生活保護受給者の方は10,000円補助あり) |
水道光熱費 | 月額 15,000円 Wi-Fi/TV/冷蔵庫は別途月額料金が発生します。 詳しくはお気軽にお問い合わせください。 |
食費 | 26,000円 朝・夕のみ ※昼食をご希望の方は1食340円で提供します。 |
日用雑貨 消耗品費 | 4,000円 |